横から見た立ち姿は、おにぎりの様な正三角形がポメラニアンの魅力です。
ふんわりした丸さを印象付ける美しい被毛と、ツンっとした口先が魅力的ですね。
被毛の美しさを維持し、膝蓋骨など関節へのケアができて、消化のサポートもあれば、ポメラニアンにとって大切な食事に含まれている内容としては十分です。
これらの配合があるかないか、食べやすい粒サイズなのかを吟味しておすすめを6つ選びました。
あなたの愛犬ポメラニアンちゃんがこれからも楽しく健康に過ごせるお役に立てれば嬉しいです。
ポメラニアンがドッグフードを選ぶ際の3つのポイント!
1. 嗜好性が高く、消化に優しいこと
最近は、食べ過ぎ?と思うほどよく食べるポメちゃんも見受けます。
しかし、基本的にはポメラニアンは少食であり、1頭飼いでは◯×、つまり「食べる」「食べない」を1サイクルとする食事ペースならまだ良しと言える反応です。
よって、ポメラニアンの食事の与え方としては、「腹八分目」を絶対に守ることをおすすめします。
小型犬や超小型犬の飼い主には「置きっぱなし」という与え方を行う飼い主もいらっしゃいます。
しかし、腸の働きには「蠕動(ぜんどう)運動」といって食物を移動させて腸のカスを排除する働きがあります。重要な働きです。
その動きが
1日1回の食事の場合 : 5〜6回/時間
1日2回の食事の場合 : 1〜2回/時間
1日3回以上の食事の場合 : 0回/時間
という研究結果を九州の獣医学部が発表しています。
つまり、「置きっぱなし」という食事の与え方、いつでも好きな時に食べられる与え方は、残念ながら健康に適しているとは言えません。
食事を取らないことによる低血糖症で卒倒してしまうポメラニアンがいるのも事実なので判断は簡単ではないことを理解している上で情報として記載します。
また、仮に全部食べても、その結果で体重が急激に増加して膝に負担がかかり膝蓋骨脱臼など健康を害することになりかねません。
- キチンと与える食事量を制限するから「1回の食事を美味しくしたい」
- 毎回の食事を安定して食べることで栄養摂取のサイクルもバランス良くしたい
- 食事の総量は限られているので、少量でもしっかり栄養が満たされるような高栄養価にしたい
ドッグフードに「嗜好性」を求める3つの理由です。
2. 高蛋白、低脂質で関節に良い成分も含まれること
「今回はよく食べてくれました!」というのが、毎日の愛犬への食事の際に多くのポメラニアンご家族が感じる気持ちではないでしょうか?
激しい運動量に対して、食べる食事量は目立って少ないこと。
健康な体の維持と美しい被毛にはタンパク質が重要です。
ポメラニアンも近年は小型化が進んだ犬種でもあります。
急激な数の増加の中では、十分に骨や関節が生育していない子もたくさんいます。
食事と一緒に、膝や関節に良い補助的な栄養成分も摂取できることはとてもポメラニアンの健康には大きな後ろ盾になります。
3. 皮毛や腸の働きに良い成分が配合されていること
ポメラニアンの魅力は、そのカットスタイルを正三角形に仕上げ、ふんわり感とシャープさを両立したスタイルにあります。
そのためには、被毛が健康でハリがあることが重要です。
被毛にハリがあるからこそフワッと膨らむからです。
また、一旦下痢すると回復し難いのがポメラニアンです。
それらを万全にサポートしてくれる補助栄養成分はありがたいです。
これらの補助栄養成分もしっかりと補えるドッグフードがポメラニアンにはおすすめと言えるでしょう。
お腹が壊れる前に「壊さない食事」を目指しましょう。
腸が安定していることは、体の十分な水分量が取り込まれること、大切な栄養を余すことなく吸収することを意味します。
ポメラニアンにおすすめのドッグフード厳選6選をご紹介!
1回の食事量が15g〜25gのポメラニアンならば大食漢の犬種に比べてドッグフードの販売価格による負担よりも内容を重視しておすすめさせていただきました。
おすすめ1: ミシュワン<小型犬用>
1. 嗜好性/消化 |
4.5 |
2. 高蛋白、低脂質 |
4.5 |
3. 皮毛/補助栄養 |
4.5 |
総合 | 4.5 |
マグロ採用により
- 鉄分
- ビタミンE
- タウリン
緑イ貝採用により
- オメガ3サプリメント
- 関節炎抑制
- 皮膚の健康維持
乳酸菌
- アレルギー改善
- 虫歯・歯周病予防
- 整腸作用
ビール酵母採用により
- 9種のビタミン
- 9種のミネラル
- 2種の核酸
- 19種類のアミノ酸
- 食物繊維
- 整腸作用
<ミシュワン小型犬用>のSNS上の良い口コミ評判
ミシュワン小型犬用を買ってみたらうまかより薄くて食べやすそう!
とりあえず慣らしの分は完食してくれたので様子見
これはぜひ続けたい!って内容だから気に入ってくれるといいな😊— LYKKEさがし (@nyam_maman) November 19, 2022
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
おすすめ2: ドッグフード<やわか>
1. 嗜好性/消化 |
4.5 |
2. 高蛋白、低脂質 |
4.5 |
3. 皮毛/補助栄養 |
4.5 |
総合 | 4.5 |
グルコサミン・コンドロイチン
- 関節炎抑制
- 皮膚の健康維持
ビフィズス菌・オリゴ糖
- アレルギー改善
- 虫歯・歯周病予防
- 整腸作用
ドッグフード<やわか>のSNS上の良い口コミ
大好きドッグフード「やわか」と
「うまか」の食べ比べ🐾やっぱり老犬には「やわか」だった!
注意:ピンクが「やわか」#やわか #ドッグフード#老犬 #チワワ #13歳 pic.twitter.com/CxaHOqeznm— チワワえん@チワワ情報を発信 (@chihuahua_en529) January 20, 2023
華ちゃん犬猫すこやか本舗様
(@UMAKA21705042)より、
ドッグフード「やわか」が
届きました😆💕✨
香りが良くて、トニーは
もっとちょうだい❗と、
とっても気に入ってます🐾☺️
素晴らしい商品を
ありがとうございました❤️#やわか #華ちゃん犬猫すこやか本舗 pic.twitter.com/CfWglWpNyV— みーみートニー (@tony48sakura) April 20, 2020
この投稿をInstagramで見る
おすすめ3: プラチナムフード<ミシュワン>
1. 嗜好性/消化 |
4 |
2. 高蛋白、低脂質 |
4 |
3. 皮毛/補助栄養 |
4.5 |
総合 | 4 |
関節ケアとして
- グルコサミン
- コンドロイチン
- メチルスルフォニルメタン
毛並みケアとして
- オメガ3サプリメント
プラチナムフード<ミシュワン>のSNSでの良い口コミ
Q太郎の舌チロ👅
ミシュワンで冬毛準備👍https://t.co/MbP3e7JCEL pic.twitter.com/1V1gefs5JY
— 柴犬みかんと白柴Q太郎と佐藤さん (@sibamikanqtaro) September 8, 2021
初めて食べたフードが美味しかったのかひとつぶひとつぶ味わって食べてる😳😳#犬のいる暮らし #犬のいる生活 #トイプードル #ミシュワン pic.twitter.com/Iz8H2ivcno
— ポコ (@pocostagram0727) February 10, 2022
評価: 517歳を超えて気遣う気持ちからもっと良い食事をと探したどり着いたのが<ミシュワン>でした。パッケージを開けただけで気づいて欲しいと大騒ぎでした。
評価: 5偏食が酷くて良いドッグフードはないだろうかと探していました。知人からの情報だったのですが、半信半疑で購入しました。しかし、開封した途端に愛犬の態度が変わり、食べ終わってもいつまでもお皿を舐めていました。いや〜ビックリです!
おすすめ4: モグワン ドッグフード
1. 高蛋白低脂質 |
4.5 |
2. 噛み応えが良い形状 |
4.5 |
3. 消化に優しい |
5 |
総合 | 4.5 |
モグワンのドッグフード粒
ラウリン酸
クエン酸
リンゴ酸
ポリフェノール
オメガ3必須脂肪酸
ココナッツオイル
モグワンを愛犬に与えたレビュー
一緒にふやかしたドッグフードが半分以上ふやけても、モグワンは表面部分しかふやけません。
とてもしっかりした密度の食べ応えたっぷりのドッグフードになっています。
一番驚いたのは、ウンチの硬さです。
かなりしっかりした硬さです。
これは、腸の動きが安定していて、腸を通る間に水分と栄養がしっかり吸収されていることを想像させます。
うちもずっとモグワン✨
涙やけにも良いらしいですよ☺️
チワワ組もくるみも食い付き良いです— YUKARI (@bambisanta963) December 25, 2022
母親がもぅ、ショコラのモグワンフードを「高い!高い!」言い出した……
私だって低収入で必死で高いフードずっと買って来てたのに……
1回買っただけで「高い!高い!」言われたら困る— ꒰✩˙˟˙✩꒱ mayumi ogawa ꒰✩˙˟˙✩꒱ (@mayu040732) June 30, 2017
モグワン、めっちゃ食いつき良くなりますよ♡
改善すると良いですね
— ルイス|チワックス8ヶ月 (@louis306kyawawa) December 27, 2022
おすすめ5: 安心犬活
1. 嗜好性/消化 |
4.5 |
2. 高蛋白、低脂質 |
4.5 |
3. 皮毛/補助栄養 |
4 |
総合 | 4 |
*低温低圧製法
(製造方法は、高温を避けじっくり製造することで原材料の持つ栄養を壊さずに質の高いドッグフードを完成)
乳酸菌
- 整腸作用
- 歯周病予防
オリゴ糖
- 整腸作用
国産無添加ドッグフード【安心犬活】のSNSでの良い口コミ
ウチの子(マルチーズ)も食べない時期ありました。
ウチの子は安心犬活あげたら、食べるようになりました。
食べなかったら最悪返金して貰えば、いいので試してみてはどうでしょうか??— 中吉@ツイッターアフィ (@tyuukiti_tw) September 17, 2020
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
おすすめ6: ペルシア
1. 嗜好性/消化 |
4.5 |
2. 高蛋白、低脂質 |
4.5 |
3. 皮毛/補助栄養 |
4 |
総合 | 4 |
クコの実
*薬膳効果100種類以上の栄養を含む
- アミノ酸
- ビタミンB群
- 鉄分
- カルシウム
オリゴ糖
- 整腸作用
【PELTHIA(ペルシア)】のSNS上での良い口コミ
おじいちゃんになって偏食がますます酷くなったけど、ペルシアは食べてくれてよかった😭✨ 今食べさせてるものと併用させたらお腹の調子も良くなってホッとしました😊#ペルシアドッグフード pic.twitter.com/HR6w1LSy55
— まなか@愛犬と満喫ライフ (@aikentomankitsu) January 7, 2022
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
その他のおすすめならこちら
参考推薦 1. ロータス<小粒>
1. 嗜好性/消化 |
4 |
2. 高蛋白、低脂質 |
4 |
3. 皮毛/補助栄養 |
4 |
総合 | 4 |

参考推薦 2. ニュートロ シュプレモ
私の友人の日本1、2を争うプードルのショー・ブリーダーも愛用している1銘柄です。
1. 嗜好性/消化 |
4 |
2. 高蛋白、低脂質 |
4 |
3. 皮毛/補助栄養 |
3.5 |
総合 | 4 |
迷ったら「カナガンドッグフード チキン」がおすすめ!その3つの理由
ポメラニアンは1日に40〜60g程度しか食べないということを前提に「おすすめ」として選んだドッグフードに対して販売価格は考えませんでした。
ただ「健康に役立つこと」を最重要に置いて検討した現状の結果です。
ドッグフード <やわか>
内容量:1.2kg(80g×15パック)
価格(税込):¥5,980
*初回注文に関しましては、33%OFFの¥4,378でご購入いただけます。
1. 最適な硬さ
1つドッグフードをついばんでは、移動して伏せてゆっくり食べる。
そんなポメラニアン犬種です。
ポリッポリ硬いドッグフードを食べるポメちゃんもいますが、柔らかなソフトフードの方が食欲も刺激され、食べやすさからもしっかりと愛犬が食事を摂ってくれる様になります。
2.アレルギー対策
原材料の動物性タンパク質は鶏肉だけです。
また、グルテンフリー(小麦不使用)であることから「植物性タンパク質」によるアレルギー発症リスクは抑えられていると考えられます。
人口の香料、保存料などは一切使用していません。
3.高タンパク、消化に優しい
老舗の水炊き専門店が吟味した鶏肉を原材料として製造しています。
グルテンフリー(小麦不使用)として設計されています。
消化に負担となる小麦などの穀物は排除されていて、体に良い働きがある穀物は残すことで人気のグレインフリーを選ばなかった決断にドッグフードへの製造姿勢を感じることができます。
当サイトのおすすめドッグフードをご覧になりたい方は下記をどうぞ!
著者あとがき
自分で繁殖したポメラニアンと18歳5ヶ月の間を共に過ごした犬種です。
私の愛犬は、3歳まで私以外の人間には触らせませんでした。笑
子犬から老犬までの十分な配慮されたフードとしては、ミシュワン<小型犬用>がやはりすごいな!と思います。
ただし、歯磨きなどの口腔ケアのマナーを教えるのはなかなか大変な犬種でもあります。
また、小さな口に小さな歯がたくさん詰まっているので、ある年齢で一気にぐらつきや抜歯が増えます。
そのような状況では、やはりソフトタイプのドッグフードが安心して与えられる食事です。
その中でもドッグフード<やわか>は、低脂質でもあり噛み応えと合わせてイチオシのおすすめに致しました。